お気に入りサイト最新記事

ADHD 発達障害

新卒でADHDだけど仕事が辛い

1: 凸凹さん 2019/01/20(日) 06:01:17.09 ID:???
仕事ももちろんそれ以前に良い年して自分のことすらまともに管理できないことが多すぎる。
いくら改善しようとしてもよくならない、今日も上司に「貴方は常識がない」「人として未熟」と叱責された。
毎日毎日自己嫌悪で死にたくなる

23: 凸凹さん 2019/03/03(日) 15:58:42.56 ID:???
離婚した妻がADHDでした。

元妻は論理的な話が出来ず
癇癪を起こしてばかりでした。
ぶち殺すぞ!みたいに叫ぶ事も日常茶飯事。

>>1 は癇癪はないんですか?

34: 凸凹さん 2020/09/10(木) 09:02:29.34 ID:???
>>23
言葉で上手く伝えにくいから
自分に
イライラしとるんですので…( ´・ω⊂ヽ゛

2: 凸凹さん 2019/01/20(日) 06:03:13.11 ID:???
文章を作るのが凄く苦手でいつも見るだけだったんですけど流石に吐き出したくて書き込みしました…聞いてくださると嬉しいです。
文はまとまってません。

3: 凸凹さん 2019/01/20(日) 06:07:52.95 ID:???
スペック

社会人1年目

中学の頃に不注意、衝動性混合のADHDと診断を受けた
会社の上司は私がADHDであることを知っている

25: 凸凹さん 2019/05/11(土) 17:01:30.87 ID:???
>>3
>会社の上司は私がADHDであることを知っている

詰んだな
絶対に職場には言わない方がいい
転職をお勧めするけど退職前には手帳とりなあい
失業保険が長く取れるから

5: 凸凹さん 2019/01/20(日) 06:26:30.65 ID:???
大学までの学生時代もまた別に辛いことがたくさんあったけど気にかけてくれる友達がいたことや守ってくれる先生の存在の大きさを実感した。
ADHDが社会に出ることがこんなにも厳しいことだとは思わなかった。就職と同時に実家を出てしまったから甘えられる親もいない。

6: 凸凹さん 2019/01/20(日) 06:29:24.10 ID:???
今は中学時代の仲良い友達とマンションを借りてルームシェアをしているんですけど私自身、どこかで「知り合い家族に自分が駄目な奴だと思われたくない」という気持ちがあり友人にこういった愚痴は一切口にしていません。

7: 凸凹さん 2019/01/20(日) 06:33:13.68 ID:???
人一倍、頑張っている自信はありますし職場のデスクに忘れないようメモをはりつけたり対策はしていますが詰めが甘くなかなか改善できません。
年に何度かある研修の泊まり込みのグループワークでもやる気はあるのではじめは自らリーダーやまとめを進行するのですが最終日になると必ず周りの同期や上司から白い目で見られています

8: 凸凹さん 2019/01/20(日) 06:36:05.98 ID:???
面接は得意だったせいで大手の会社に入社はできたのですが今はもう辞めたい気持ちでいっぱいです。
次したい仕事も決まってないのでまだ続けるしかないのですが

9: 凸凹さん 2019/01/20(日) 08:32:09.78 ID:???
恋人はいるの?

10: 凸凹さん 2019/01/20(日) 09:00:42.83 ID:???
半年前に別れて今はいません
恋人はできても長続きしないタイプです
結婚するつもりはないです

11: 凸凹さん 2019/01/20(日) 10:15:32.90 ID:???
相手に愛想尽かされるのかw
注意欠陥で多動って事は、いつも細かく不用意に振動してるの?

12: 凸凹さん 2019/01/20(日) 10:31:23.23 ID:???
>>11
今までできた恋人は不思議なんですが全て私からふってます、
まず自分が恋人らしい行為を恥ずかしく気持ち悪く感じできない、女扱いされるのが苦痛で連絡を断って自然消滅させちゃう感じですね、、友達に話したら最低だよと指摘されたのでもう恋人は安易に作らないようにしてます

14: 凸凹さん 2019/01/20(日) 10:40:30.35 ID:???
>>12
あー、自分から飽きる方か
でも、間口は広いからすぐに付き合うんか
確かに、男から見たらメンヘラの地雷だな
漫画描くって事は、腐女子ってやつか?

15: 凸凹さん 2019/01/20(日) 10:45:34.12 ID:???
>>14
今までに合意してした経験は2回ですね
付き合っても最後まで?行く前に別れる感じです。
気分の浮き沈みの激しさで言えばメンヘラと言われて間違いはないですが付き合っても「嬉しい!」と思ったことはなく基本私から執着することもないのでさっぱりどころかカラカラに乾いてますよ

16: 凸凹さん 2019/01/20(日) 10:47:28.10 ID:???
>>14
女の子をかいてます
あと似顔絵ですね
正直今一緒にすんでいる友達と暮らすのが楽すぎて早く気軽な同性婚が日本でも認められないかなと思ってます。
女に恋愛感情はありませんパートナーとしてです。

13: 凸凹さん 2019/01/20(日) 10:34:25.99 ID:???
>>11
いつもなにかしら動かしてないと安心しないです、話すときもリアクションがオーバーで家ではずっとウロウロしてないと気がすみません
成人しているのに興奮したりするとすぐはしゃいでしまい跳び跳ねたりしてしまいます
漫画を趣味程度にかいているのでその時はそれに集中していて静かです
不注意はADHD定番の忘れ物、なくしもの、片付けができない、気づかないですね

17: 凸凹さん 2019/01/20(日) 10:52:55.97 ID:???
私以外の周りの人間はみんな「普通の人」に見えます、「異性と結婚することが女として望ましいし普通」の認識があることが私が異性ととりあえず付き合ってみてた理由ですね最低です。
兄弟の中で女1人なので孫を抱きたがってるは母親をはやく安心、喜ばせてあげたいという気持ちもありました

18: 凸凹さん 2019/01/20(日) 10:55:43.29 ID:???
恋愛感情ないなら、結婚しなくてもいいじゃんw
相手のささいな悪い点に我慢できなくなるのなら、男であろうが
女であろうが、関係が破綻しそうな気がするけどな

19: 凸凹さん 2019/01/20(日) 10:58:20.48 ID:???
>>18
確かにそうですね…
「結婚」→「安定」の認識を改めます
本当に人間として出来ていないところだらけなのでその通りだと思います

29: 凸凹さん 2020/02/17(月) 20:48:58.87 ID:???
私もADHDだけど、薬は飲んでない。今はかなり症状が落ち着いてほとんど一般人と変わらないくらいになったよ。

33: 凸凹さん 2020/09/10(木) 09:01:15.72 ID:???
>>29
そう。・゜・(ノД`)・゜・。

30: 凸凹さん 2020/02/17(月) 20:50:33.36 ID:???
毎日ジョギングするようになってから全然症状が軽くなった。不思議だわ。

35: 凸凹さん 2020/09/10(木) 09:03:32.19 ID:???
でも彼氏とは
仲良くやれてたですので…( ´・ω⊂ヽ゛
いつもあちらがぶちギれてました
けどね…( ´・ω⊂ヽ゛

引用元: 2018年新卒でADHDだけど仕事が辛い

-ADHD, 発達障害
-, , ,