3: 凸凹さん 2023/01/23(月) 11:42:29.43 ID:ywLI2Wdia
ワイも辞めたい
4: 凸凹さん 2023/01/23(月) 11:42:42.26 ID:yX6C+dLQ0
俺はやめたよ退職代行で一瞬で
5: 凸凹さん 2023/01/23(月) 11:42:54.02 ID:UnesDqGo0
バイトと障害者年金だけで暮らしていけるかな?つらい
7: 凸凹さん 2023/01/23(月) 11:45:07.46 ID:4e5S9Pifd
雇われという選択肢を捨てろ
自分で決められる仕事しろよ
自分で決められる仕事しろよ
10: 凸凹さん 2023/01/23(月) 11:45:57.47 ID:UnesDqGo0
>>7
何かを立ち上げる才能ない
何かを立ち上げる才能ない
9: 凸凹さん 2023/01/23(月) 11:45:53.02 ID:cmVPI2odM
10年後20年後考えるとよっぽどでない限り辞めない方が楽な人生送れそう
バイト=楽では決してないからな
バイト=楽では決してないからな
13: 凸凹さん 2023/01/23(月) 11:47:24.02 ID:UnesDqGo0
>>9
昇給とかボーナスもあるしそうだろうな
でもつらすぎる 無能すぎて上司に毎日ため息つかれてると思う
>>11
注意散漫なADHDにはプログラマが1番向いてないんだよな
てかワイプログラマだし
福利厚生掲げて何も知らんのにADHDはプログラマがおすすめ!とか言ってるやつ見るとぶん殴りたくなるわ
16: 凸凹さん 2023/01/23(月) 11:50:41.48 ID:wgrKr5sWd
辞めるにしてもバイトというより別の会社に正社員で転職のがええんやない?
17: 凸凹さん 2023/01/23(月) 11:51:33.67 ID:UnesDqGo0
>>16
新卒だから今すぐ正社員で転職するってなるとなんで辞めたの?ってなりそうで怖いわ
新卒だから今すぐ正社員で転職するってなるとなんで辞めたの?ってなりそうで怖いわ
19: 凸凹さん 2023/01/23(月) 11:52:44.33 ID:QIeOiokUM
普通にコンビニバイトで暮らしていけばええやん
21: 凸凹さん 2023/01/23(月) 11:56:19.75 ID:Rosn5Nhy0
>>19
コンビニバイトなんて10年後には品出し要員だけになるやろ
すでに都心では無人店出てきているし
コンビニバイトなんて10年後には品出し要員だけになるやろ
すでに都心では無人店出てきているし
31: 凸凹さん 2023/01/23(月) 12:11:00.14 ID:Whblp5pY0
>>19
ADHDにコンビニバイトって大丈夫なんか?
ASDはパニクってしまったり並行作業が苦手やからかなり厳しいけど
ADHDにコンビニバイトって大丈夫なんか?
ASDはパニクってしまったり並行作業が苦手やからかなり厳しいけど
22: 凸凹さん 2023/01/23(月) 11:56:34.94 ID:fYDOOmE/M
ADHDならやめたいと思ったらもう行かないやろ
28: 凸凹さん 2023/01/23(月) 12:08:20.40 ID:UnesDqGo0
てか病院で検査受けるとしたら薬で治療強要されるん?
ワイとしては薬で無理やり真人間にされて副作用に苦しめられながら今の仕事続けるより素の状態で向いてる仕事したいんやが……
ワイとしては薬で無理やり真人間にされて副作用に苦しめられながら今の仕事続けるより素の状態で向いてる仕事したいんやが……
29: 凸凹さん 2023/01/23(月) 12:08:48.88 ID:trgpIlFPM
>>28
お前ADHDじゃないんか?
お前ADHDじゃないんか?
30: 凸凹さん 2023/01/23(月) 12:10:28.19 ID:UnesDqGo0
>>29
診察受けてないけど99.9%ADHDだよ
まず親がそうだし
・空気が読めない
・ケアレスミスが多い
・衝動的な行動が多い
・感情的
・忘れ物多い
・相手の気持ちを考えられない
そのほか色々びっくりするくらい当てはまるからね
診察受けてないけど99.9%ADHDだよ
まず親がそうだし
・空気が読めない
・ケアレスミスが多い
・衝動的な行動が多い
・感情的
・忘れ物多い
・相手の気持ちを考えられない
そのほか色々びっくりするくらい当てはまるからね
34: 凸凹さん 2023/01/23(月) 12:15:01.69 ID:cfAkHZlxM
>>30
怠惰な健常者定期
怠惰な健常者定期
32: 凸凹さん 2023/01/23(月) 12:11:53.96 ID:UnesDqGo0
ちな、学生時代唯一できたバイトは派遣の箱詰めw
35: 凸凹さん 2023/01/23(月) 12:16:14.11 ID:UnesDqGo0
>>33
ハッタショに理解のある優しい人に拾ってもらいたいわ
精一杯頑張るのに
>>34
ワイの場合は親が診断済みだから遺伝してる可能性が高いしそれはない
ハッタショに理解のある優しい人に拾ってもらいたいわ
精一杯頑張るのに
>>34
ワイの場合は親が診断済みだから遺伝してる可能性が高いしそれはない
33: 凸凹さん 2023/01/23(月) 12:12:40.03 ID:m1XMFHHEa
ワイとコンカフェ経営しようや
36: 凸凹さん 2023/01/23(月) 12:17:25.69 ID:D20nB5twM
どいつもこいつも10年後30年後言ってるの意味わかんねえ
正社員だろうがそんなの保証されてないしadhdが何十年も先のこと考えてどうすんだよ
今なんとかしないとアカンのやろが
正社員だろうがそんなの保証されてないしadhdが何十年も先のこと考えてどうすんだよ
今なんとかしないとアカンのやろが
37: 凸凹さん 2023/01/23(月) 12:17:55.91 ID:O2WxF6D80
毎日何かしらのミスしてその処理で1日終わるワイ
周りも呆れて何も言わない模様
周りも呆れて何も言わない模様
39: 凸凹さん 2023/01/23(月) 12:18:45.13 ID:YRuUr3kSd
>>37
クビになってないならセーフやで
切り替えてこ
クビになってないならセーフやで
切り替えてこ
40: 凸凹さん 2023/01/23(月) 12:18:57.52 ID:GmvTL82iM
ADHDになりたがるやつっているよな
41: 凸凹さん 2023/01/23(月) 12:19:27.20 ID:UnesDqGo0
なりたがる奴はいるけどワイはガチでADHDだけどな
まあ今月末の検査でわかることだよ
まあ今月末の検査でわかることだよ
43: 凸凹さん 2023/01/23(月) 12:20:17.18 ID:Md5r3UBA0
ADHDは経営層、企画に向いてるだろ
印象悪くないんだろうから受付、接客も問題ないだろうし
人付き合いできる時点でasd併発から見れば甘え全く甘々の甘ったれ
印象悪くないんだろうから受付、接客も問題ないだろうし
人付き合いできる時点でasd併発から見れば甘え全く甘々の甘ったれ
44: 凸凹さん 2023/01/23(月) 12:20:52.22 ID:VuY2AFLrM
物流やな
1日10時間空のコンテナをたたむ仕事ができるぞ
1日10時間空のコンテナをたたむ仕事ができるぞ
45: 凸凹さん 2023/01/23(月) 12:21:17.58 ID:CM/G6TD0M
ADHDじゃなくて草
なんやこいつ
なんやこいつ
46: 凸凹さん 2023/01/23(月) 12:24:17.44 ID:aH4SO8hZa
ワイ診断済みADHD1ヶ月に2回は遅刻するで、毎回社会に適合出来なさすぎて毎回死にたくなる
47: 凸凹さん 2023/01/23(月) 12:27:15.56 ID:iPQ79V2k0
自営業やね
48: 凸凹さん 2023/01/23(月) 12:30:33.10 ID:lut0itkca
工場の単純作業
どれだけ綺麗に早くできるか追求するのが楽しい
どれだけ綺麗に早くできるか追求するのが楽しい
26: 凸凹さん 2023/01/23(月) 12:01:48.23 ID:k6p0cND3p
猟師でもやれ